先週2/12の帰宅時にギフトショップ(https://www.butlers-cafe.jp/giftshop/)へ寄ったらショーケースにチョコ発見。First Love 1,500円也。
世帯主へのバレンタインチョコにするかと、ついでに買ってみた。
自分で全部食べたけど。
白いの(百合野さんの)がうまく撮れなかったので、foodieでもう一枚。箱の蓋に指のあと? 実物見たけどこんなシミみたくなってなかった。ケバで光の反射が変わるのかな。
私にしてはそこそこ上手に撮れたかな。
公式の写真も(直リンクダメだろうし)アップしてみますが、問題があれば削除します。
と、お断りして。
以下はhttps://www.butlers-cafe.jp/giftshop/topics/?m=202101#1656より。
- - - - ✂︎ - - - -
当家のファーストフットマンである四名の使用人がそれぞれの個性を活かしたチョコレートをお送り致します。
個性的なチョコレートの見た目とお味を是非お楽しみ下さいませ。
【百合野】
ほうじ茶をきかせた、ほろ苦ガナッシュでございます。
イメージカラーの白はホワイトチョコを纏わせる事で表現致しました。
アレルギー:乳、大豆
【隈川】
隈川おすすめのアップルショコラでございます。
果肉を使って味と食感をしっかりお出し致しました。
イメージカラーの緑にピスタチオを添えました。
アレルギー:乳、大豆、りんご
【古谷】
シナモンをしっかりきかせつつ、生のジンジャーを使用したチョコレートでございます。
メタリックな青で古谷のイメージカラーを大人っぽく仕上げました。
アレルギー:乳、大豆
【八幡】
本物のみそピーの見た目をリスペクトしたロッシェスタイルのチョコレートでございます。
ブランデーやバターを使用し、当家の紋章もあしらって格調高くお作り致しました。
アレルギー:乳、大豆、小麦、落花生
- - - - ✂︎ - - - -
まず八幡さんのから食べてみた。みそピーってなんだろうとググってから。
千葉でも名古屋でもなく東京のものなの?
ロッシェとは…なるほど。食べたらわかった。
思ったよりケレン味はなく普通にチョコとして美味しい。満足感ある。
古谷さんの。カラー青なんだ。赤の方が古谷さんぽい気がするけど。シナモン苦手だけど…んー、スパイシィていうか。癖あるかなー。でも悪くない。確かに大人っぽ。味も含めて。
一番スタンダードぽい百合野さんの。イメージカラー白ってぴったりだな。…?!?! さ、魚?? 違う、ほうじ茶か。なんか、もっと合うと思ったけど、不協和音😔 食べてるうちに口の中でとけあってまろやかになってく。びっくりした。
最後に、多分一番好みな、隈川さんの。アップルショコラ。ほっ☺️ 他の癖が強くて、ここにきてフルーティな果肉に癒された。緑なんだ、カラー。
個性的なのは間違いなかった。
味にこだわったフィエルテの方が好みかもしれない。とくに能見さんのモカ&ウイスキーチョコ。次帰宅した時あれば試そう。
おまけのメッセージカードは八幡さんでした。