折り返した布団を背もたれに利用する賢いおキャット様の図(4/6撮影)
🐈 🐈 🐈 🐈 🐈 🐈 🐈
予言の書と巷で話題の高嶋哲夫・著『首都感染』読み終わりました。
- 作者:高嶋 哲夫
- 発売日: 2013/11/15
- メディア: 文庫
読み進める途中、何度「アチャー(ノ_<)」となったことか😣
きりがないので一ヶ所だけ参照すると、
作中で、猛威をふるう新型インフルエンザ(COVID-19どころではない致死率60パーセント↑)が原因でパンデミックで世界はどエラいことになっていて、
「地球上で安全なところなんてあるのか」と日本の大臣たちの問いに、主人公(元WHOメディカル・オフィサー)が
「その気になれば、どこだって安全です。要は、家にじっと閉じこもっていればいい。しかしそれが一般には出来ないことです。腹が減った、人に会いたい、仕事がある、ちょっとくらい外出してもいいだろう。自ら感染を求めているようなものです」
『首都感染』高嶋哲夫・著 講談社文庫 P172より
…ね。
そういうことなんやて。
どうしても仕事で出なきゃいけない人(医療とかインフラとか販売とか)以外は、命にかかわる用件以外家に篭っとれ、と。
それが、ひいては地球を救うんだからね!
(だからちゃんと補償せぇや👹 アベちゃんよぉ!)