5YA

卵巣がんステージⅣ経過観察中のヤツ。のメモ帳。

楽しいスピリチュアルライフ?

今週のお題「同級生」
「同じ学年というだけで親近感」?

そういえば先週かな、
芸能人格付けチェック。高橋克典さん出てて、同い年だよなぁと。
検索したら、誕生日もめっちゃ近いw 親近感なんて申し訳ないわw

高橋克典オフィシャルブログ Powered by Ameba

ココ氏(夫)と二人で若いね〜と感心。
こんな人同窓会に来たらざわざわするやん。

最近は黒幕ぽい役が多いけど(「モンテ・クリスト伯」とか)
一番好きな彼の映像作品は「ランデヴー」✨
華原朋ちゃんの主題歌もぴったしバッチリ☆で、いまだに彼が演じた猛の台詞
「ワイルドサイドを歩こうよ」 *1
が、時々過ぎるぐらいです。

主演の二人(桃井かおり&田中美佐子)の関係が最高なの…

女性でタメというと、まずYOUさんが浮かぶ。
親近感どころか理想の還暦女性✨

あと薬師丸ひろ子さん。
『野性の証明』の鮮烈な印象、『セーラー服と機関銃』の存在感ときて
『探偵物語』で女子大生、『Wの悲劇』で燻ってる若手女優。
いつもガイドラインのように光ってて、ちょっとずつ年齢重ねて、

ドラマ『1リットルの涙』でヒロインの母になってた時はしみじみ
もうそういう歳なんだなーって感慨深かった。

『泣くな、はらちゃん』『あまちゃん』ときて、最近(2018年だけど)
『アンナチュラル』が最高だったなー🥹
上田さんの「好きぃ〜」ミーム貼りたいぐらい!

ヒロインを支える側で、最高の味方で、人生の先輩で、母親(養母)。
夏代さんが居なかったらミコトがあんな風には育ってないもんね。

うん、私も、若いお嬢さんを支えて守る役割の歳なんだから
(若いお嬢さんに限らずだとはわかってるけど、あえて)
今まで人生の先輩にしていただいたことをペイ・フォワード(恩送り)していくよ〜☺️


えー、「お題」はそこそこにして、スピ系の話を書こうとしていたのですが、
書き出したらそれなりの文字数になってしまったので、ここで一旦公開にしよっと。

一応はスピとかかってるのですよ?
今日の開運ポイントは「運のキャッシュフローを止めない」なので。
「恩送り」じゃんねー?

あ、画像ないから、昨日の開運食材「バームクーヘン」載せとこう。

クラブハリエのバームクーヘンミニ

*1:元ネタ、ルー・リードだったのか