5YA

卵巣がんステージⅣ経過観察中のヤツ。のメモ帳。

新派130年十一月新派特別公演『犬神家の一族』@新橋演舞場

来たぜ! 新橋演舞場☆ 着くなり弁当その1を購入したら


f:id:ebi2525104:20210516213735j:plain
f:id:ebi2525104:20210516213729j:plain

観劇料や公演スケジュールが判りやすいやつと二通りポスターを撮ります。

劇場まで。今回は東銀座に1555到着のルートで来ました。
(って記録しとかないと毎回「どの駅からだっけ?」って忘れちゃう。ケモブレイン🧠も加わっていっそう🤪こんなかんじ!w)
東銀座だと駅から地上上がってすぐ建物が見えるから、築地市場ルートより判りやすく、距離感も近く感じます。

入場の時点で1605ぐらい。
弁当その2確保のため早めに入ったと言っても過言では無いw

お茶と一緒に無事確保して、お手洗いを済ませ…って、あらやだええもんめっけた!
(くわしくは別エントリにて☆)
よんひょくえん…小銭入れには五百円玉はあるけど百円玉は1枚。ココ氏のを合わせても足りぬ。

あっ、売店あるやん!
お釣り欲しさになんか買お!w

買うものに悩んだりしたのでいい感じに時間が経って開演5分前ぐらいでお席に。
新派って初めてでよく知らないし、難しくないといいな。ちゃんと楽しめるといいなぁ。
ネタバレしない程度にリサーチしたSNS情報では「笑えるところもしっかりあるよ!」だったし。

 🐕 🐕 🐕 🐕 🐕

あっちゅう間に一幕終了。
うーん、解りやすいし。面白い。緩急あって観やすい。


f:id:ebi2525104:20210516213827j:plain
f:id:ebi2525104:20210516213819j:plain

客席でココ氏と弁当ひろげてしばし食事を愉しむ。
その1「犬神家の食卓」弁当
ココ氏が犬神家の家紋に気がつき「『犬』てwww」と草生やしてはりました。

弁当その2はグリル梵のビーフヘレカツサンド@1050 *1
*2
お高いけど食べてみたかったの。関西人は肉=牛。
こちらは豚肉文化圏。カツ=とんかつなのか、ビーフのカツサンドを食べるのはなかなか困難なのです😢

「犬神家の食卓」@1500 中身はこんな感じ。
 八寸:揚げ饅頭 大根の酢の物 太平(煮物)じゃがいも田楽
 魚料理:信州サーモンのカルパッチョ
 肉料理:桜肉の竜田揚げ
 御飯:栗御飯 赤飯

御飯おいしー😋 栗御飯も赤飯も好物なのでこれだけでもいけるw
サンドの方は写真忘れたけど(netの海にいっぱい写真あるよね)やらこくて美味っ😁😁😁

それからお手洗いに行ってミッションを済ませ席に戻り二幕のスタートを待って。

松子の佐智殺害シーンで一幕が終わったので「そう来たか!」感がすごくて。

一幕をここで振り返ると(パンフレット参照しつつ)

 🐕 🐕 🐕 🐕 🐕

佐兵衛の傘寿お祝いシーンで始まり
(『VBB *3 』の蛇之目組組長の葬式シーンに似てる…口の中の飴玉噴きそうになったw そっちが犬神家オマージュなのかも。映画版『犬神家の一族』で確認しなければ!w *4

古館法律事務所に金田一登場で第一の殺人(煙草に毒)
→犬神家で(仮面の佐清も揃って)遺言状公開して大揉め
→文ちゃん花道から登場! 謎の復員兵役(顔の下半分を隠している)
→松・竹・梅のお姉様方の本音(怖い怖いw)
→竹子の息子・佐武とヒロイン・珠世が展望台で逢瀬
→珠世を守ろうとする召使い猿蔵と佐武揉める
→【菊】人形の首が佐武の首に挿げ変わる
→「手形改め」で佐清が本人と証明される
→佐武お通夜。松子のお琴の師匠・宮川香琴登場。仮面の佐清と邂逅
→珠世、佐智に洋館へ呼び出され手込め未遂。松子、佐智に手をかける【琴】

 🐕 🐕 🐕 🐕 🐕

二幕は一幕翌朝の洋館で、佐智の遺体が発見され、母・梅子取り乱す
(梅子はお笑い担当なのでシリアスな場面なのにほっこりw)

→松子と、竹子の娘小夜子(佐智と恋仲だったので気が触れて可哀想)のやりとり
→佐武殺害ネタバレ回想シーン
→大広間で金田一さん松竹梅らに「隠し事あんじゃね?」と問い詰める
→青沼菊乃に松竹梅シスターズがやらかした過去を回想で再現
→佐兵衛のスキャンダラスな過去が残された書簡により明かされる
→湖畔で菊乃の息子・静真と佐清が大揉め(文ちゃんと思って違う方見てた。騙された!)
→花道スッポンからスケキヨしちゃってる(湖に逆さまに沈んでる)脚二本にょっきり【斧】
→「実は私が菊乃」と香琴師匠古館法律事務所に。3人の跡取りの死に様に快哉を叫ぶ
→真・佐清の文ちゃんと警察たちの銃撃戦。金田一さんだけが真意を
→お縄真佐清・文ちゃんと一堂大広間に集合。金田一さんの謎解き

犬神の血こえーなヲイ。というエピローグ。

 🐕 🐕 🐕 🐕 🐕

太字は重要な伏線。
後から「あー、やけに丁寧に描くよね」って思ったんだよー。
考えてみれば伏線丸わかりなのに見入ってしまってやられたー! だったので。

ポイントだけ書き残すと

・香琴師匠(水谷八重子)圧巻
(小さな声なのによく通ること。聴き取りやすくてびっくり。告白シーンの後の本音にはもう…😭)
・梅子と珠世が女形とはまったく気づかなかった! 言われてみれば…😅
・金田一さん背ぇ高っ!w
(原作では中肉中背つかやや小柄。だったかと)
・文ちゃんすばらしい。ハラショー😂
(菊乃ママンからも松子ママンからもべた褒めにされている→ソースはSPICEの記事)

spice.eplus.jp

(カーテンコールでお二人に挟まれる正装の文一の誇らしさよ…😊😊😊)
(「うちの子」! って取り合いされてるように見えたのは正解だったww)

面白かったー!
観て(観に行って)よかったー!!
お屋敷の藤堂じいやにまで褒めてもらって、ジャニオタのわたくしは鼻高々でございますよっ😜

よし。これで一通り書いたかな。
あとはええもんの話を後ほど。

*1:2018年当時は、歌舞伎座地下のお弁当処「やぐら」でも買えるようです。と注釈を入れてたけれど、2021年5月に確認したらメニューから消えていた😭

*2:地下2階 やぐら | 歌舞伎座

*3:Vamp Bamboo Burn~ヴァン!バン!バーン!~|劇団☆新感線公式

*4:正解ですね。個人の感想ですが