昼に食べるラーメンより、夜に食べるラーメンの方が美味しく感じる。
のは、医学的に正しい。ってのをテレビで見ました。 *1 *2
ヒトは本能的に太ろうとするって。生存(率を上げる)のために。
おそらく、私たちの祖先は、長期間の食糧不足を経験し、夜中に食べてエネルギーを保存する体のシステムを作ったのでしょう。
簡単にまとめると、こう。(上記サイトからの引用)
にゃるほどね〜🤔
最近、甘酒にはまっておりまして。
ノンアルコールの「八海山あまさけ」
スーパーに普通に売ってるやつ。
それを、寝る前のお風呂でちびちびやるのがまた、美味いんですよねー✨
寝起きにはレンジで温めて。
お風呂では冷たいままで。
はぁ。甘〜い💖
デブ活デブ活ぅ😊
幸せ😇
肥えてまだまだ生きてやるぞ☆ *3
My 推し・インドでんこのシャンティちゃんは
あったかくて、落ち着く。紅茶みたい。と。
なるほどね☆
札幌在住の頃、一度だけ雪まつり会場に行ったことがあるけど、夜だったこともあるのか想像を絶する寒さで。
出店のあったかい甘酒が染みました☃️
そういえば札幌時代は風呂で甘酒じゃなく、コーヒー牛乳にハマってたな。
太りたければ甘酒よりコーヒー牛乳の方がオススメ。
あの頃体重増えたよな〜w
ラーメンに話を戻すと、ボジョレの会で久々に会ったR様は、コロナで「ラーメンを毎日食べる生活をやめた」ら、10キロ痩せたそうな。
愛飲のあまさけ。形だけAmazonリンクを貼りますが、118gのやつで味見してからの方がいいと思うの。
Amazon’s choiceになってたから825×3のやつにしたけど。
実際は太るためじゃなく(当たり前w)夕食までの小腹が空いたときにも、お菓子より体に良さそうとばかりにがぶがぶやっている😈(体重増減なし)